先のお話ですが、金沢からスタートする「金魚美抄2024」に参加致します。
こちらは巡回展になり、金沢、三重、広島での展示を予定しております。
様々なジャンルの金魚ばかりの展覧会、詳細が決まり次第アップしていきたいと思います。
倉庫整理に伴い、B品生地など販売致します。
今回はこの種類など
※ピルスナー¥2,500.-、一口ビール¥2,000.-、ロックグラス¥2,500.-
盃¥2,000.-、蓋物生地(火切り)¥1,000.-、他1箱(バラ)¥5,000.-など有り
整理しながらの販売になりますので、まずは第一弾として、これから色々出てきたら、引き続き販売致します。
ご興味ある方はご連絡下さい。
なお電話での取り置きや、購入後の返品などはご遠慮下さい。
11月5日から、カガミクリスタル銀座ショップにて展示会に出品しております。
お時間ありましたら、ぜひお立ち寄りください。
虎のぐい呑みも、新色でお持ちしました。
明日8月17日より日本橋三越にて、「匠の技」展に出展致します。
今回も少しですが、定番以外の品もお持ちしました。
皆さまのご来場、お待ち申し上げます。
10点ほど展示予定です。
リーボックより「江戸切子」からインスパイアされたスニーカー&アパレルコレクション「TOKYO PACK」が発売されました。「TOKYO PACK」製品には繊細な模様があしらわれており、私、但野英芳の作品「波濤文」が採用されています。
7月7日(水)〜13日(火)日本橋三越の匠の技展に出展しています。お時間ありましたら、ご無理の無いよう、お気をつけてお越しください。写真は出来たばかりの金魚の花器2点です。
昨年末12月26日~1月7日まで日本橋三越本店に出展しております。
今年初の催事になりますので、お時間ありましたら無理の無いようお越し下さい。
11月24日発売の別冊太陽に、「現代の工芸作家」の欄で紹介されました。
様々な工芸品が掲載されていて、写真がとても美しいです。